野球が開幕で元気ですの録音もどうなるかと思ってたところ
2012.3.29の放送分で 突然の終了宣告でした。
2010年9月5日 突然のスタート 日曜の朝から 録音もたいへんなのさ
と思ったら 当地方は放送ないんだ ポッドキャスティングにも登録なしだし
こまったものなのさ〜 一回目の放送は聞けなかったのですが
拓友さんのご厚意で頂けました、ありがとう! みなさんもどうぞ
紹介音楽は削除してます トーク部分をお楽しみくださいませ
一回目ですので 提供オンワード様に敬意を表しまして 2度の挿入を残してあります
2回目以降はCM部分もカットしますので ご了承ください。
ニッポン放送より転記
『日本人は歌から元気をもらってきた!今の時代に響くあの曲を吉田拓郎が紹介』
歌は世につれ、世は歌につれ。
ブームを作った、業界が動いた、日本中が泣いた笑った怒った・・・
あなたが、そしてニッポンが元気になった曲の数々。
歌はどんな時でも人々のそばに寄り添い、励まし勇気づけてきた、
そんな時代を支えてきた曲を、まさしくミュージシャンとして
多くの人たちを励ましてきた吉田拓郎がセレクト。
時代背景とともに紹介していきます。
以下のファイルDLにはID・PASSが必要です ご要望の方は こちらへ どうぞ当hpのtopはこちらです
アーカイブ作製ご協力ありがとうございます ティナさん、ペニーレインさんたっくんさん
2012.3.29 70回目の放送分 その全トーク集70
結婚がテーマかな 頭の録音が欠けてしまいました 最終回だと いうのに・・
2012.3.22 69回目の放送分 その全トーク集69
ロンドンオリンピックがテーマ スポーツを見てるんだか・・w
2012.3.15 68回目の放送分 その全トーク集68
旅がテーマ かき捨てたハジは多そうだw
2012.3.8 67回目の放送分 その全トーク集67
デートがテーマ
2012.3.1 66回目の放送分 その全トーク集66
山手線がテーマ
2012.2.23 は放送中止でした
2012.2.16 65回目の放送分 その全トーク集65
天体がテーマ 金星探査船あかつきへの メッセージの話がでたね 時間的にまだ飛んでるだよね
2012.2.9 64回目の放送分 その全トーク集64
喫茶店がテーマ
2012.2.2 63回目の放送分 その全トーク集63
病院がテーマ 総集編って38回目の再放送のことですか?総がついて再放送ならば 来週も再放送ってことかしら
2012.1.26 62回目の放送分 その全トーク集62
目がテーマ ステージでの譜面の確認は問題ですよね
2012.1.19 61回目の放送分 その全トーク集61
財布とか がテーマ
2012.1.12 60回目の放送分 その全トーク集60
うどん とか 蕎麦とか がテーマ
2012.1.5 59回目の放送分 その全トーク集59
新しい年がテーマ 正月はバカッポイ? 納得〜
2011.12.29 58回目の放送分 その全トーク集58
年の瀬がテーマ 何故に 雪?
2011.12.22 57回目の放送分 その全トーク集57
クリスマスがテーマ あの銀のアルバムからも一曲
2011.12.15 57回目の放送は編成都合のため 中止
2011.12.8 56回目の放送分 その全トーク集56
冬支度がテーマ 提供曲 「ふゆがきた」 流れた
2011.12.1 55回目の放送分 その全トーク集55
贈り物がテーマ
2011.11.24 54回目の放送分 その全トーク集54
タクシーがテーマ
2011.11.17 54回目の放送は野球放送のため 中止
2011.11.10 53回目の放送分 その全トーク集53
朝食がテーマ
2011.11.3 53回目の放送は野球放送のため 中止
2011.10.27 52回目の放送分 その全トーク集52
駅がテーマ どなたか頂ければ幸いです。 早速のプレゼントありがとうございました。
2011.10.20 51回目の放送分 その全トーク集51
キスがテーマ
2011.10.13 50回目の放送分 その全トーク集50
スポーツ選手がテーマ
2011.10.06 49回目の放送分 その全トーク集49
お酒がテーマ
2011.9.29 48回目の放送分 その全トーク集48
サラリーマンがテーマ
3週は野球放送の為 中止でした
2011.9.1 47回目の放送分 その全トーク集47
あいさつがテーマ
2011.8.25 は放送中止
2011.8.18 46回目の放送分 その全トーク集46
幽霊がテーマ
2011.8.11 45回目の放送分 その全トーク集45
夏がテーマ バンド時代のナンパが よほど懐かしいのだ
2011.8.4 44回目の放送分 その全トーク集44
痛いがテーマ サプリメントは必要だね
2011.7.28 は放送中止
20117.21 43回目の放送分 その全トーク集43
写真がテーマ 肖像権の行使だったんだ
2011.7.14 42回目の放送分 その全トーク集42
誘惑がテーマ お酒はやめられないらしいね
2011.6.30--7.7は放送中止
2011.6.23 41回目の放送分 その全トーク集41
同窓会がテーマ やけぼっくいに期待する同窓会なのだ
2011.6.13 特別番組 元気です けど明日のことはわからない の放送分
その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 その8 その9 その10
慕情の作詞経緯は難解ですね・・コードも凝ってるらしい GOLDで知らせるって言ってたけど来週かな?
2011.6.9 40回目の放送分 その全トーク集40
なまけものがテーマ 怠惰 なんて使ったことない言葉です
2011.6.2 39回目の放送分 その全トーク集39
制服がテーマ そのJALのCAさんは 今聞いてないだろうね〜
2011.5.26 38回目の放送分 その全トーク集38
病院がテーマ その病院はたしか小室さんも同じ病院で同じ手術をしたって言ってたね(名古屋)
2011.5.19 37回目の放送分 その全トーク集37
映画がテーマ 「唇をかみしめて」50歳割引もあるんですよね 邦画サイドウェイズは知りませんでした
2011.5.12 36回目の放送分 その全トーク集36
旅がテーマ でも旅の宿はかけないのです〜
2011.5.5 35回目の放送分 その全トーク集35
料理がテーマ チャイニーズスープは可愛かったね
2011.4.28 34回目の放送分 その全トーク集34
電話がテーマ 「言葉」 ですね
2011.4.21 33回目の放送分 その全トーク集33
スポーツがテーマ 「ウィンブルドンの夢」 ウオズミワッキってまだ見たことない
2011.4.14 32回目の放送分 その全トーク集32
引っ越しがテーマ 「今度はいったい何回目の引っ越しになるんだろう」 今のマンションは12年住んでるそうで
2011.4.7 31回目の放送分 その全トーク集31
テーマは 昔の日本かな?{夏休み」 野壺の話は臭いよね〜
2011.4.3 30回目の放送分 その全トーク集30
道がテーマ 極めてるとおもいますがね
2011.3.27 29回目の放送分 その全トーク集29
女の孤独がテーマ
2011.3.20 28回目の放送分 その全トーク集28
卒業がテーマ 震災前の録音です
2011.3.13 28回目の放送は 東日本大震災のため放送中止
2011.3.6 27回目の放送分 その全トーク集27
月がテーマ よほど黛ジュンさんが気に入ったようで 僕は 桑田さんの 月 だけどね
2011.2.27 26回目の放送分 その全トーク集26
時がテーマ あなたの色に染められた人は 多いですよ
2011.2.20 25回目の放送分 その全トーク集25
日記がテーマ フーテン老人日記? お勧めらしい
2011.2.13 24回目の放送分 その全トーク集24
狂気な愛し方がテーマ ようやく出ました 骨まで愛して今回は自身の選曲なような
2011.2.6 23回目の放送分 その全トーク集23
宿がテーマ ヤッパリ温泉は嫌いだよね 蔦温泉へ行った方はそれを知ってて行ったのだろうか
2011.1.30 22回目の放送分 その全トーク集22
雪がテーマ 午前3時まで付き合ったディレクターとは 追いかけたかっただけだったのかな
2011.1.23 21回目の放送分 その全トーク集21
雨がテーマ カラオケの十八番は 骨まで愛して だけじゃないんだね
2011.1.16 20回目の放送分 その全トーク集20
セリフがテーマ 第二集に入ってる長いセリフのもあるね もうなにもいわなくていいよ・・
2011.1.9 19回目の放送分 その全トーク集19
食がテーマ ハラミがいいよね サッパリとして 焼肉屋って ヒレってメニューが無いのは何故?
2011.1.2 18回目の放送分 その全トーク集18
夢がテーマ ハマクラさんに怒られたんだ あれの事だったのかな ポー
2010.12.26 17回目の放送分 その全トーク集17
海外旅行がテーマ 次はドバイですか POPEYEと黄色のワーゲン懐かしい話でした
2010.12.19 16回目の放送分 その全トーク集16
Xmasがテーマ 僕はこのきょくを聞くと 兄は夜更け前に雪恵と変わるだろ♪を思い出しちゃいます〜
2010.12.12 15回目の放送分 その全トーク集15
名前がテーマ 入江剣にはよほど 執着があるみたいだね
2010.12.5 14回目の放送分 その全トーク集14
色がテーマ 拓郎さんは紺色じゃなかったのかな
2010.1128 13回目の放送分 その全トーク集13
年令がテーマ 今やチャンチャンコそのものが無いし〜 ふむ、 ローリング30は画期的なんだな
2010.11.21 12回目の放送分 その全トーク集12
災害がテーマ 台風のあとの ザボンが楽しみだったなんて
2010.11.14 11回目の放送分 その全トーク集11
おまわりがテーマ 古い歌 聞き損なった歌から なにかテーマを探してるようだね
2010.11.7 10回目の放送分 その全トーク集10
結婚がテーマ 命かけてなかったので3度 w バウリニューアルの勧め
2010.10.31 9回目の放送分 その全トーク集9
銀座がテーマ 初任給でブーツを買った ロンドンブーツだったかな?
2010.10.24 8回目の放送分 その全トーク集8
川がテーマ 神田川♪はやらないはずが・・ なんだ構成は作家さんだった 渡瀬橋はイイヨネこのごろのペコちゃんの歌しってる?
2010.10.17 7回目の放送分 その全トーク集7
バスがテーマ 止まって外は雨が降っている♪はやらないw 応援団はスゴイネ 満員バスで春歌だ!
2010.10.10 6回目の放送分 その全トーク集6
馬がテーマ でも ニカッとは笑わなかったんだよ、 ヘー何という名前の犬だったか気になりますね
2010.10.3 5回目の放送分 その全トーク集5
今回から拓郎さんの選曲だろうか?早い朝、寝起きの悪いままのような声・・きっとファンはこの声で体調を気遣うことだろう
2010.9.26 4回目の放送分 その全トーク集4
今朝は三波春夫2曲です お客様は神様です は 若いときは反発したけど今はその通りと思ってるって
2010.9.19 3回目の放送分 その全トーク集3
いまアルバム作りにこの番組は悪影響的な発言してます だからドミナンスコードが云々だったかな(20ANN)
2010.9.12 2回目の放送分 その全トーク集2
ハワイ航路ですか2曲目は当然、古い舟には・・イメージの詩かと思ったけど。。
2010.9.5 1回目の放送分 その全トーク集1
4回分収録済みのようですが 5回目あるんだろうか。。
右クリックで対象を保存>一度保存してから試聴すると途切れがないですヨ
BGMが邪魔だと思いますので>一度保存してからY’sを閉じて音源をお聴きください