朝8:00頃雨に煙る名古屋
入口あたり高速も空いている
この早い時間にtakuro
ステッカーの車発見
当日券目当てか?
負けてはいけない・・
それでもお昼には雨も上がって気分も温度も上昇
当日券の案内有りの張り紙
しかし、この日の販売は無かった
開演前正面玄関前では
しんさんの路上奏援が
白い馬の前でも
路上奏援が
3F席も音は非常に良かった
まさかスタンディングが
こんな多人数でおこなわれるとは
6/25神奈川県民ホール
車で来たようだが
運転者は誰だったろうか?
神奈川県民ホールは前日
アルフィーだった
この日この橋の上には
ダフ屋が数名相場は2・3F席で
3万と言っていた売れたんだろうか
デジタルの文字は〜
列車の発車時刻表みたいだ
応援グッズアレコレ
おーこの団扇は役に立ちそう
オレンジのつなぎにTA96
6/10ネット上拓郎デスクから
今後のネットでの情報開示はしない
との告知を最後に、青い便箋は消えた
ヤッパリ印刷付きの
チケットがイイネ
会場グッズ売り場で
\10000以上の一度の
お買いあげの場合に頂ける
プレゼントのチャーム人形です
ギブソンを持っては
居るが、君は誰?
23日夕刊フジより
さて22曲で合ってるんでしょうか?
ストリングスのお姉さんたちの
赤系ピンクの衣装が妙に
色っぽかったのでした☆
21日読売新聞全国版に急遽決まった
ブルボン社の全面広告入りました、
コピーは「先生や親の言うことよりも、
拓郎の歌に救われた人生でした。」
22日各スポーツ紙に写真入りで掲載された
天気も良さそうですね
チョットの時間差で入場に思わぬ時間を取られます
FRIDAYやアサヒ芸能
などの雑誌にも特集記事が
東京7/4、15:00頃の入場待ちです
チケット求める人も多数看板ぶら下げてる
東京フォーラムの贈花
エイベックス社長からも当然です
9日のメディアは一斉に
昨日のキャンセルについて報じた
エイベックスは9日18:00ころ
福岡・広島・神戸の中止を発表
7/17広島公演日に黄金山を望む
24日日刊スポーツより
23日夜TYコンサート事務局HPにてお詫びのメッセージ
7/26午前中に・・・
7/25開演前サプライズを待つファン
の奏援・声援
2009.7.26
7/25暮れなずむエキジビションホール
本来なら2曲目あたりだろうか
え3曲目だったの〜
つま恋中止の
案内看板
9月20日オンラインショップの
抽選で当たった方にはネクタイ
拓ちゃんが送られてきた
丸ごとCD発売も11/11に決まり
拓郎展なるものが開催されるとの
案内もお知らせ頂きました